2010年11月26日

吊るし柿

2010_1126turusigaki0032.JPG

11月26日  忙しい一日の始まりです。 我が家の二階の窓から〜夜が明けてきます晴れ
今朝は布団が暖かく起きるのがもったいなかったよ


2010_1126turusigaki0036.JPG

静かな綺麗な朝です。  もうじき もうじき朝日が出ます。  うわぁ〜やった!! 今テレビで
長谷川穂積が二階級制覇達成した〜!!ものすごい試合だった! すごい 二人とも血だらけ
で頑張ったよ揺れるハート揺れるハート


2010_1126turusigaki0033.JPG    2010_1126turusigaki0038.JPG
この柿で今年も吊るし柿作りました         暗闇で私の柿が光ってますぴかぴか(新しい)


2010_1126turusigaki0042.JPGわーい(嬉しい顔)

私の大好きゾーンの夕方です。  空がうすいピンク色です。  ピンク色の空を見ながらも
今日のおかず何にしようかなぁと、次の行動を考えてるせわしなさが悲しいかなふらふら
    



posted by INDIVI mama at 21:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年11月24日

11月23日の追加です

2010_1123tandanjinjya0002.JPG

昨日の雨の万両ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)  なんか気持ち綺麗になるような‥


2010_1123tandanjinjya0031.JPG

もみじの中からブスが出たexclamation


2010_1123tandanjinjya0018.JPG   2010_1123tandanjinjya0040.JPG
tomisanあまざけ飲んでます           上を見上げるといちょうの大木が丸坊主

2010_1123tandanjinjya0052.JPG   2010_1123tandanjinjya0053.JPG
苔だらけの木に可愛いもみじ♪          おまたに もみじ 

2010_1123tandanjinjya0055.JPG   2010_1123tandanjinjya0063.JPG
ライトが灯ったひらめき                  レストラン5階から見渡して〜ぴかぴか(新しい)

2010_1123tandanjinjya0069.JPG
私はホッとコーヒー、tomisanはぜんざいとゆず茶を飲みながら(タバコ止めたら、美味しそうによく食べる)
窓を見るとレストランのライトが面白くて‥   忙しい一日だったけど紅葉 満喫!心も大いに癒されて
明日からの元気をもらったみたいだよグッド(上向き矢印) 帰りはちょっと足をのばして久しぶりの おくとろいい気分(温泉)でした〜

   


   



posted by INDIVI mama at 00:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年11月23日

談山神社はストライク!

2010_1123tandanjinjya0003.JPG

11月23日  今日は大馬神社のお祭り お弁当のため祝日出勤 朝、移動中に‥揺れるハート なんだか 良いこと
ありそうな‥♪


2010_1123tandanjinjya0006.JPG

ほらほら  仕事場の駐車場で車を停めて見上げた海と反対側 朝の大きなお月様新月


2010_1123tandanjinjya0012.JPG

仕事が終わって出かけたカオス(パチンコ駐車場)でのフリーマーケット 黒のセーター2枚ゲット!


2010_1123tandanjinjya0065.JPG

午後からtomisanと奈良の談山神社へ車(RV) 169号線はいたるところ最高の色ずきで期待に揺れるハート


2010_1123tandanjinjya0016.JPG   2010_1123tandanjinjya0029.JPG

2010_1123tandanjinjya0035.JPG   2010_1123tandanjinjya0037.JPG

もっと もっと いっぱい載せたいけど ナァ







posted by INDIVI mama at 23:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年11月14日

熊野市市民運動会  太極拳

るんるん2010_1114siminundoukai0087.JPG

11月14日 日曜日  朝7時まで寝てしまいました〜   たまにはいいか!
昼過ぎから山崎運動公園での市民運動会に太極拳のお披露目(笑)に出席しました。まだまだヒヨコの私でも
賑やかしの数の中です。  それにしても太極拳とは簡単なようでありますが不思議に困難なもので それが又
魅力というか‥いまだに自分のものになってないのが謎の謎exclamation&question


2010_1114siminundoukai0130.JPG

芝で少し足がひっかかる感じでしたが広い公園で皆と揃えるのはとても気持ちのいいものです。みんなで100人
位が集まりました。


2010_1114siminundoukai0126.JPG

来てない人もいますが月曜の夜の教室の仲間です。  本当にこんな良い人ばかり よく集まったもんだわるんるん
と思えるほど楽しいですよ


 2010_1114siminundoukai0124.JPG 2010_1114siminundoukai0123.JPG
      M子さんとツーショット               月曜の三ババア いえ 三人娘


2010_1114siminundoukai0134.JPG

熊野だけではなく新宮方面からの人もいて楽しいイベントでした。 帰りは、なぜだか前田屋のうどん二個もらって
帰りました。 休んでばかりで先生から七夕さんと言われますが(笑) ものにするまでやめんで〜〜わーい(嬉しい顔)


 
posted by INDIVI mama at 18:08| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

教授者講習前の炭点前

2010_1114sumitemae0005.JPG

11月13日  土曜日 久しぶりの休日     今日は朝9時から小林庵にて三人の教授者講習のおさらいを兼ねた
小さな身内だけのお茶会です。  私は全て講習は終了しているので気持ちは楽チンです。 でも、日々物忘れと行動
を共にしているのでお炭点前は自分にとって復習であり、刺激でもありました。三人はお稽古の回を重ねただけあって
手が止まることなく進めており、私一人取り残されたような感じもあり…  少しあせったよどんっ(衝撃)


2010_1114sumitemae0032.JPG

「本来無一物」 の お軸の前での集合です。 私達の歳にはこれ位のピントボケが良い感じですネ
先生は写真は嫌だとカメラマンです。   本来無一物  欲を出さず無の気持ちで‥  と、先生のお話に すぐさま
ブーイング! 無理!無理!働く意欲もなくなるし〜  私達はまだまだ若いし〜


2010_1114sumitemae0011.JPG 2010_1114sumitemae0014.JPG
亭主にはHさん 始まりです                  客が拝見にでます 

 2010_1114sumitemae0015.JPG
  炭取りに巴状に火種を入れていきます

2010_1114sumitemae0016.JPG 2010_1114sumitemae0017.JPG 
お灰器の灰をまきます                             胴炭を入れたところです

2010_1114sumitemae0018.JPG
     添炭でつぎ終えます

2010_1114sumitemae0019.JPG 2010_1114sumitemae0021.JPG 
お香合は虎の干支香合です           Mさんの薄茶点前               

2010_1114sumitemae0025.JPG
秋明菊と水引の床花

2010_1114sumitemae0009.JPG

Hさんのお庭でとれた あけび です。 熟したらポッカリと実が開くそうです。  今日も楽しかったなぁ  夜は又
Sさん、Mさん、私の三人でT呉服へおじゃまして目を凝らしに行ってきました。このひと時が働く意欲を生み出しているように
思えます揺れるハート  私らにしかわからん楽しみやよね〜わーい(嬉しい顔)  Sさん!宿題は解決したでしょうか♪?

  


posted by INDIVI mama at 11:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年11月07日

ヘルペスです

2010_1104herupesu0005.JPG   2010_1104herupesu0006.JPG

みっともない写真ではずかしいのですが相撲取りのようなこのお腹!何を隠そう私のお腹周り 
と、言ってもお腹半分です。  初めは盲腸かも?と思うほど右腹が痛く 少し経つとその後ろが痛くtomisanに押さえて
もらったりしていたのですが 朝、起きてお腹のあたりがチクチクする。  虫刺されの薬を塗って仕事に出かけました。
それでも治る様子がないのでお昼前  K病院へ  先生が診るなりヘルペスやね   ヘルペスは体半分に出るらしいふらふら
ほんとうに体半分がおもぐるしく時々ひっぱるような痛さがある。  今日でほぼ一週間位になるけど全然治ってこないよ〜
神経に出来る水疱瘡なんだとか‥   誰でも50パーセントもってるらしい  しかし、夕ご飯にすき焼きを食べ過ぎたせいで
メタボやわ  まるで 括れがない!がく〜(落胆した顔)    ヘルペスよりもショック!!


   
posted by INDIVI mama at 16:38| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

山が私を呼んでます〜♪

2010_1104tenkawa0021.JPG2010_1104tenkawa0027.JPG

11月3日

暑い暑い夏があっという間に去り、優しい秋が来るのかと思ったら、とても寒い朝があったり頭の悪い
私にはわけわからんどんっ(衝撃)  それでも愛するあの山はきっとぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)だろうとtomisanとU子と三人で車(RV)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)と出かけた
天川村


2010_1104tenkawa0040.JPG   2010_1104tenkawa0019.JPG   2010_1104tenkawa0020.JPG

ストライクにはならなかったけど気がすんだかな〜 (^^)


2010_1104tenkawa0034.JPG

ここでカメラマンさん達が集中してたので私もカメラ   山を撮るのはじーっとシャッターチャンスを待つのですね
雲で影になったり、霧が出たりカメラマンは短気では無理です。


2010_1104tenkawa0039.JPG

U子さんも電池切れかけの携帯で頑張ってましたよ〜 でも、こちらも禁煙中でハリがなく元気もありません


2010_1104tenkawa0021.JPG

この山がアイラブユー揺れるハートです。   来年はもっと輝いていますように日々罰当たりしないでおこう
天川村のがんこなお蕎麦屋さんで釜揚げうどんセットを食べ、雑貨屋さんでとうがらしのお守りを買い池原のきなり
いい気分(温泉)に入って 車(RV)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま) です。   tomisanのとても荒い運転にがく〜(落胆した顔)ふらふらしながら  の 一日でしたえ〜♪




   
posted by INDIVI mama at 15:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年11月02日

お久しぶり〜(^^)

2010_1026asahi0010.JPG

2010_1026asahi0001.JPG

暑い暑い夏も終わり、素敵な秋が来るのかと思ったら とても寒い朝が来たり 頭の悪い私にはどんっ(衝撃)
わけわからん
それでも、海辺では綺麗な季節がやってきたよ〜ぴかぴか(新しい)

tamaさんには 音信不通だけど元気なのかい?と言われてしまうほど最近の私はダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま) もう少し
余裕の生活をしなければと反省も少し…   でも性格的に無理みたいわーい(嬉しい顔)

2010_1026asahi0002.JPG

自宅の二階から  強烈な夕焼けですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)  時々素晴らしい景色を見せてくれます。


2010_1026asahi0012.JPG

先日 見た確信のない地震雲(ちょっと可愛すぎて、明るすぎて、自信ない!)  でも、雲の形も
おもしろいよ♪


2010_1026asahi0011.JPG

曇り 可愛いやろ  海は素敵やし  綺麗な夕方だわぴかぴか(新しい)  毎日色んな事があるけど、馬も思うように
走ってくれんしね〜  とりあえず頑張りますかいダッシュ(走り出すさま)


おしまいはkeitaの結婚式でのtomisan家 集合 です


2010_1026asahi0007.JPG

右うしろ 花婿の母  左うしろ sinsiaがryoをカメラってます。
bunちゃん この後はボランティアご苦労様でした揺れるハート   tamaさん色々頑張ってくれてありがと〜揺れるハート














posted by INDIVI mama at 23:34| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記