2010年12月25日

クリスマスディナーショー♪♪

2010_1224de0007.JPG

12月24日  クリスマスイブクリスマス  太地のホテル花遊でのピアノディナーショーに、
いつもの茶友メンバーで出かけました。  この時期の私の仕事はハンパでない忙しさ
ですが周りの理解と協力のおかげで行く事が出来ました〜グッド(上向き矢印)
すごい事に、熊野からは私一人なのに25人乗りのマイクロバスが家の前まで迎えに来て
くれました そして乗せながらホテルまでバスダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま) おかげさまでお酒もいただけ最高の
夜になりました♪

2010_1224de0011.JPG

今日は着物でと約束して出かけました。私達は少々地味軍団でした(笑)
着慣れない人には理解出来ないかもわからないけど服なら何着て行こうと悩む事も
着物着て行ったら良いのですから楽ですよね

2010_1224de0012.JPG

お料理はとても綺麗な和食でした 始まりは皆でクラッカーを鳴らしたり、ピアノ演奏で、
きよしこのよる 第九の歓びの歌を全員で歌ったり、素晴らしいピアノ演奏を聞きながら
美味しいスイーツとコーヒーがあったり、気の許せる人とお酒も飲めたし‥
帰りのバスの中 こんな体験できてよかったね〜  今度はもっと派手めにいこかいわーい(嬉しい顔)

2010_1224de0013.JPG

みなさん、すまし過ぎだよ〜  バービール
posted by INDIVI mama at 23:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年12月12日

びっくり仰天!!

2010_1207kakikueba0095.JPG


12月5日 土曜日  田代公園のイルミネーションをtomisanと出かけたら バアチャン!の声にびっくり!あの子達にも
見せてやりたいなぁと、思っていた時でした。  こんな偶然ってありですか?  愛する三人の孫がいたのです揺れるハート揺れるハート
もう一人のバアチャンが薄着の私にマフラーをかけてくれました。優しさに胸キュンしながらのうれしい夜になりました


2010_1207kakikueba0071.JPG

お茶友が参加しているので いつもの三人とプラス1で第九のコンサートに出かけました。市民会館の会場はびっくりするほどの
満席ですごい盛り上がりでした。 見てる私も疲れるくらいの演奏でした  頑張ってましたねHさん!


2010_1207kakikueba0116.JPG

吊るしていた干し柿が素晴らしい出来栄えで とっても美味しかったよ〜わーい(嬉しい顔) 16こしかなかったのでほとんど私の
お口に入ってしまいました  来年は3倍作ろうと思います


2010_1207kakikueba0050.JPG

今年も我が家の悩める冬の欅の落ち葉 やっとおさまり木が裸になりつつあります。万両は綺麗な実を
いっぱいつけてお正月を待ってます… しかしです その お正月までの何日間 サンマ との格闘が待って
いるのです。 頑張らねばなりませんハァ〜〜   




posted by INDIVI mama at 20:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記